HOME 暮らす家
コンセプト
 
 仕事集/works  九州の木でつくる
ワークショップ
おうち時間で
DIY
小屋DAYS
キッズ小屋
アクセス


ワークショップ予約申込フォーム

九州の木でつくるワークショップ29
ウッドサイドワゴンづくり

2025/2/15(土曜日)10:00~12:00中園建築事務所内にて
 

定員:4名様(要予約!) 費用:無料 

・下記のフォームに、メールアドレス・お名前・お電話番号・人数(大人□人・子供□人)
 をご記入の上、[送信]をクリックしてください。

 
※1ご予約受付完了後、確認のメールをさせていただきますのでメールのご記入をお願い致します。
※2メールが送信できなかった場合、お電話で確認させていただきますのでお電話番号のご記入も宜しくお願い致します。
お名前
メールアドレス※1
受付後確認メール致します
お電話番号※2
メールが送信できない場合
電話にて確認させて頂きます


ワークショップ
予約申込人数



定員になりましたので、予約締め切りました!ありがとうございました!
   

予約受付完了となりましたら、メールにてご連絡させていただきます。
また、メールが送信できない場合は、電話にてご連絡させていただきます。


他にも何か気になることや聞きたいことがございましたら、いつでもご連絡ください。
TEL0978-32-1736/メールnakazonokentiku@yahoo.co.jp


令和7年2月15日(土曜日)10:00~12:00
九州の木でつくるワークショップ29
ウッドサイドワゴンづくりを開催いたします。


ソファーの横のサイドテーブルとして、コーヒーとお菓子を置いて好きな雑誌を読みながら
まったりした時間を過ごしてみたり。


多肉植物や観葉植物を置ける棚にしたり。


ニャンが入れるベットにしたり。


何を入れて楽しい時間を過ごしますか?



そんなウッドサイドワゴンを一緒に作ってみませんか?


お気軽にお申し込みください。
ご予約お待ちしております。



=九州の木でつくるワークショップについて=


九州の木でつくるワークショップでは、お家づくりで出た国産材の廃材やお家づくりに使えなかった国産材の廃材を使って木工作をみなさんで楽しく一緒に行っています。


そのため節がある木材や沿った木材を使う場合があります。
それも木の味として楽しんでいただきたいです。


中園建築では廃材は薪ストーブの薪としても使いますが、多くが産廃としてゴミに出せれます。


これからの子供たちの為にも少しでも産廃を減らし、みんなで楽しく木の良さ木の温かさ香りを感じていただければなという想いもあり2015年より九州の木でつくるワークショップを続けてきました。ぜひご一緒にワークショップを楽しんでみませんか?

木材、道具などすべてこちらでご用意しております。
木くずなどがついてもよろしい服装で、お気軽にお越しいただきたいです。

また、初めての方は建築会社の事務所で入りづらいかもと少し不安な方は
過去のワークショップのページにて手元の作業風景などをたくさん載せております。
お時間があるときにご覧いただいて、安心していただければなと思っております。
1人で来られる方も何人もいらっしゃいましたので、お気軽に。

↓こちらから過去のワークショップの作品、作業風景がご覧いただけます。


ワークショップに来ていただいた方に対して、その後こちらからの営業の電話・メールなどは一斉致しませんので、お気軽にご参加していただければなぁと思っています。







みなさんのご参加、楽しみにお待ちしております。



| HOME | コンテンツ一覧 |

copyrightc2011nakazonokentiku all rights reseved